教育制度・福利厚生
-
年次有給休暇
入社年数に応じて、以下の通り年次有給休暇が付与されます。年次有給休暇は、半日単位の取得が可能です。
※年次有給休暇の有効期間は2年間です -
特別休暇
休日をとりやすくするため、年次有給休暇とは別に特別休暇制度を設けています。
慰労休暇、罹災休暇、交通遮断休暇、転勤休暇、アニバーサリー休暇、傷病休暇、忌引休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇。 -
妊娠・出産・育児のための休暇・休業制度
全ての社員が仕事と子育てを両立しつつ能力を十分に発揮できる職場環境づくりを目指して、以下の休暇・休業制度があります。
出産休暇 産前6週間/産後8週間 母性健康管理のための休暇 通院休暇の申出があったとき 育児時間 生後1歳未満の乳児を育てる女性が請求した場合、休憩時間の他1日2回、各々30分の育児時間とする 介護休業 常時介護を要する家族(法の定めるものに限る)を有する場合、3ヶ月限度